2016年1月29日

悩みは尽きない

良いルアーとは?


最近自分が今後欲してるルアーについて、悩みが尽きない。


本格的なテストは春辺りから始める予定ですが、1つはモラモラから派生させたやつ。今作っているモラモラはいわば低速に特化させた物。最初これには迷った。


無難に早く巻いても、遅く巻いてもしっかりと水を掴み、しっかりと泳ぐものにするか?やはり良いバランスの取れたルアーはスローに巻いてもしっかりと泳ぎ、早く巻いても真っ直ぐ泳ぐ物だと感じる。


でも僕が色々なフロートバイブを使い込んで、欲しかったのはウィードに絡めて気付かせて、スローに一定層を引け、尚且つ弱点であった飛距離を出せる物。そして泳ぎ出しの一瞬の隙と釣れるアクションを出す事にこだわった。


故にモラモラは早く巻く事を捨てた。と言うか必要性を感じなかった。そうする事でモラモラのコンセプトとしっかり向き合う事ができた。
キレを出そうとすると自ずと素材を軽く重心も低くと言うのが基本だと思う。


この辺りがただ浮くだけのバイブじゃないぜ!と言うところ。笑


スローに中層をスローリトリーブさせたり、それにウィードを絡めたり、ウィードトップを探りながらスローに引いたりと、ワーミングバイブと言うのはここから来てる。


見た目からは分からない癖のある特殊なルアーに仕上げた。


ただモラモラにはリップが無い分早く仕上げようと思えば凄まじい早さで仕上げる事も可能。


早い魚を狙うルアーを見ればよく分かる。ルアーに早さを追求するならリップはブレーキになる。魚に追わせるのか?近くを通すのか?言葉で言うのは簡単だが、再現するのは難しい。


よくビッグベイトが根がかって引っ張りまくって、ハズれた瞬間にバイト!あの根掛かりが外れた際の、初速スピードは出そうと思って出せるスピードでは無い。でもその根掛かりから外れる瞬間のスピードがキモだ。


あとジャイアントベイトを凄まじいジャークで!とか、あれはまさしくそうで、初速のスピードを最大限に早くする為全く曲がらない硬い竿と伸びの無いラインが必要なのだと思う。


バスは人間が思っている以上のスピードの物を獲れる。ただこれは基本ボートからのシチュエーションでの話が多く、岸からとなると話が変わる。
ボートは通用するルアーに合わせたポイントを選べるが、岸はそうはいかない場合が多い。


そして話を戻すと、派生させたいと思ったのはオリジナルのモラモラと逆の方向。その2つでモラモラは完結すると思う。


そしてもう1つ…ジョイントビッグプラグ。自分にすれば一応ビッグベイトになるのかな?


細い波動の物と、少し太く強い波動の物と2つ…快適に使えて小さいのも大きいのも釣れるの頑張って作ろう(^^)


毎年2月頭辺りまで楽しめるワカサギ。


サクサク美味いです。2人分で25匹程。5分もあれば網1つで取れます。


タダですが、食べ切れる分だけ採るのが理想です。


オススメは青海苔天ぷらと、今回初めて食べた話題?の粉醤油とマヨネーズの組み合わせ。